舞鶴お疲れ様でした!

砲雷撃戦よーい!11in舞鶴が無事に終わりました。

地方のイベントだから人の入りはどうなのかなーと思ってましたが

ぎゅうぎゅう詰めで通路が止まりそうになるほどの人の量で圧倒されていました。

金曜日の夜から月曜日の朝(ぷもは日曜夜)までをさらっとおさらい。

帰るまでがイベントですからね!

 

ちょっと長いかもです

 

 

夜行バスで東京駅から京都駅へ移動。

バスはいつもお世話になっているVIPライナーさんに乗りました。

関東-関西に強いバス会社で、独自のお客様目線での対応がとても気に入っています。

出発前や到着後に自由にくつろげるラウンジの提供とか シートを低反発素材にしたり、

隣の人との間にプライベートカーテンをつけたり 消灯後はシートをめいっぱい倒してくださいといわれる点などなど

夜行バスでなるべく疲れたくない、って人にはお勧めですし結構安いです。

今回乗った席は4列シートで前との間隔がすごく広いバスでした 。

 

2014-07-11 22.11.29

 

シートを倒しても後ろが狭くならない、特殊な電動シートの席で 自分のスペースをしっかり確保できるバスでした。

京都駅でぷもと合流、舞鶴行きのバスに飛び乗る

東舞鶴駅に到着。例のポップを発見、でも改札内に入ってなかったので後ろから撮影

 

2014-07-12 10.31.49

 

帰りが慌ただしいことがわかってたので、帰りの特急券を事前に購入

それからホテルに荷物を預けて一旦会場の赤レンガ倉庫へ

 

2014-07-12 11.26.57

 

赤レンガ倉庫につくやいなや、たくさんの提督(確定)が目に入ります。

荷物も軽くなったのもありテンションがうなぎのぼりです。

中に入り、予約していた前日ツアーとARラリーの受付をすませたのが11時半ごろ

ツアーの時間までだいぶ時間があったため、先にARラリーに行くことに。

ARラリーは特殊なアプリで特定の場所をカメラで写すと キャラが画面内に飛び出してくるという面白そうな企画でした。

ちなみに上の写真の場所にカメラを向けると

 

2014-07-12 11.38.25

 

こんな感じに陽炎と島風が出てきます。   という調子で何箇所か回ってきました。

 

2014-07-12 11.55.58 2014-07-12 12.21.40

 

ついでに平行してなぐもさんの描く、食べ歩きラリーの企画もおいしそうだったので、いけそうなところに言ってみようと思い、

 

2014-07-12 12.28.03

 

来ちゃいました、坂井精肉店さん。

ここの肉じゃがコロッケが絶品ということで食べ歩きによさそうだったのもあり、入ってみました。

お店に入ると奥にいる店主の方から

 

「いらっしゃい、コロッケね?何個?」

 

 

さすが、

入る前も数人のコロッケ持った提督とすれ違っただけあって話がわかります。

 

「2個お願いします」

というと

 

「揚げたて出すからね、6分待っててね。あと冷たいお茶用意してるからいくらでも飲んでいってね」

商品名も出してないのにもはやツーカー状態

それにお店の人たちも歓迎ムードで接してくれてるのがすごく伝わってきます。

 

待つこと5,6分

「はい、おまたせ」

 

2014-07-12 12.36.24

 

出来立ての肉じゃがコロッケ

外はサクサク、中はホカホカなのはもちろん、中身が肉じゃがテイストで

中の具もにんじんや肉じゃがのお肉、糸こんにゃく、たまねぎなどおなじみの具が

いい具合にマッチングしていて絶品でした。

 

食べ歩きながら赤レンガ倉庫へ戻るとちょうどツアーの集合時間だったのでそのまま合流。

人が多数だということで午後の部は3班に分かれて、そのうちの1班に割り振られて

ぽてぽてと40人くらいでいろんなところを歩き回りました。

そのなかにもお知り合いの方が2人いらっしゃって世界は狭いもんだなーとひしひし。

 

まずは5分くらい歩いて停泊している護衛艦「ふゆづき」と補給艦「ましゅう」を見にいきます。

ふゆづきちゃんは全長が150m、排水量は5,6000トンで五十鈴とか球磨とかの軽巡と同じくらいの大きさなのかな?

ましゅうちゃんは全長が220m、排水量は13~250000トンで隼鷹とかの軽空母と同じくらいの大きさかな?

 

2014-07-12 13.30.26

 

 

近くで見るととってもでっかいです。

それになんだか外壁がのっぺりしていて昔のような鋭い機能美的なかっこよさがあまり感じられない部分も、

でもこれはレーダーの網に引っかかりにくくするための工夫だそうで意味のある形なんですねー。

 

ついでに

2014-07-12 13.38.25

ましゅうちゃんのおしっこ←ちがう

 

この次に海軍の記念館というところを見学

歩いて10分くらいだったのでこのころからもう結構へとへと

ここは日本海軍で実際に使われていた物などの貴重な資料などが展示されているところで、

いろんな船の模型もあったし、提督の使っている机もありましたよ!

 

このあと遊覧船の前に赤レンガ倉庫にある資料館を案内されました。

そのときの案内のおばちゃんが面白くて「じゃあ提督のみなさんいきますよー」とか

コスプレって言葉が出てこなくって艦これといってしまったりそっちのほうが楽しかったです。

 

そんな中で説明を受けたひとつ、工廠で使われていた石の一部

 

2014-07-12 15.05.39

 

ここの上で島風も作られたんだとか

島風の尻に敷かれた石ということですね!

 

そのあとに遊覧船でぐるーっと舞鶴の造船所の前とかさっきのふゆづきちゃんとましゅうちゃんを反対側から見たり

やっと座れるー、という気持ちで乗りましたが、最終的にはほとんど立ってました。

 

ツアーが終わってから前夜祭まで時間が空いたのでホテルにチェックイン

二人とも汗がすごかったのでシャワーを浴びてさっぱり。

ちなみに泊まったホテルでは少なくとも全日程で見かけた提督が6,7名ほど居ました。

当然ちゃ当然ね。

 

前夜祭ー

まとめサイトなんかでかなり取り上げられたようですが、

舞鶴の美味しいものが本当にたくさんでました。海の幸やさっきの肉じゃがコロッケ、肉じゃが、牛すじカレー等々

立食形式でしたが皆さん周りにあるいすを持ち寄って和やかな感じでした。

最初はふたりぼっちでしたが途中からツイッターでやり取りしてる方のところへ合流し

隣には小さくてかわいい子とそのお父さん(ツアーでも同じ班でした)もいたりしてぷもは始終興奮気味でした。

 

ケッコン()の余興や大型建造祭りなどもあり、生MNBが見れたり、

とにかく皆さんが提督というだけでものすごく一体感を感じた2時間でした。

 

 

2014-07-12 20.58.42

その夜、翔鶴さんとケッコン()をしました

 

 

2日目、朝からあいにくの雨の天気

荷物も多いし仕方が無いのでタクシーで赤レンガ倉庫に、ものの1,2分で到着しました。

 

それからちゃっちゃと設営

2014-07-13 10.56.03

 

今回は前回の反省を活かして、お品書きボードを作り、説明を入れたので、よりわかりやすいスペースになったかなー。

布や立体物はさらに設営しやすいようにも工夫してみました。

これで設営時間も短縮されたので、夏コミのいい練習にもなったと思います。

 

設営が終わって開場まで1時間くらいあまったので

2014-07-13 11.02.36

牡蠣とさざえを買ってきました。

新鮮なものはめったに食べる機会がないのでここぞとばかりに

これで1000円でした。破格!!

 

そしていざ開場!

 

開場と同時に押し寄せる人の波!

これはコミケの熱いジャンルの島中を彷彿させるすごい人の入り具合!!

舞鶴にこんなに提督がいたのか!?

それとも舞鶴が提督を呼び込んだのか!!?

 

そのおかげもあってうちのサークルにも目を向けてくれる人が多く、

1時間足らずで艦コーヒーは完売となってしまいました。

スケブを頼まれる方もことのほか多く、しかも一部の人はピクシブで普段から見てくださっていた人も居たりして

こうやって交流できる生の場っていうのはすばらしいものだなーとつくづく思いました。

 

そして2時過ぎ、まったりしてきたところを見計らって色紙と事前に告知していた

雷のお漏らしネットブックをじゃんけん大会に寄贈。

 

2014-07-13 14.47.23no-to

 

「これ、景品にいけますかね?」

天板におもらしした雷の絵が描かれたノートPCを出す

 

「ええ、いいですよ。むしろいいんですか?!」

サクっと了承

 

スタッフさんは話のわかる人が多くて助かります。

それと、急いで帰らないといけないということを伝えると一番最初に出してもらえることになりました。

 

じゃんけん大会の様子を見守っていましたが、

最初の景品ということもあり、参加者は7,8割くらいでしたでしょうか。とてもありがたいです。

色紙の行方は時間が無かったのでわかりませんでしたが、きっとちゃんと嫁に行っていることだと思います。

 

それから急いでバスに乗り、京都に行くための特急列車に飛び乗ります。

特急列車の自由席は1両だけで、全部埋まってました

仕方が無いので綾部で自由席が増えるまで立つことに

 

そんな中で

 

(自由席で座れない人がこれだけいるなら指定席こんなに多くせずに自由席にすればいいのに)

 

っと思った瞬間ふと思い出しました。

なんせ列車の中は提督だらけだったんだと!

 

つまり、

この電車にこれだけの人が乗ること自体がイレギュラー!!

だったようです。

 

そのときにツイッターを見ても2,3人の方が同じ電車に乗っていたようで。

舞鶴号っていうかもはや提督号だったみたいです。

 

それから京都をふらついて、それぞれの帰路に着きました。

 

総括すると、

・ごはんがおいしかった!

・すごく良く歩いた(2,3万歩くらい)

・暑さ対策含め夏コミのいい練習になった

・交流が少し広がった

・ごはんがおいしかった!

・舞鶴というところが好きになれた!!

 

第3回もそのうちにやるかもというそうなので、出られたらぜひ参加したいと思います!

 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP